arkjhonの日記

宇和島のフォークデュオ 「アーク」Jhonのブログです。 HPもよろしく。

流石、プロ、怒涛のライブ

 

 

 

昨夜(日が変わっています)のライブは

またまた、やられました。

リピートさん、井山さん はそれぞれでは今までに何度か聴させて頂きましたが、 う~ん、二人が合わさると、また、

これは、別物でした。 これぞプロ・・と思わされます。

OAの人たちも、それぞれに個性があり、良かったのですが、

さすがに、影となり、煙となってしまった感があります。

・・プロと比較してはいかん・・と言うけど、

そう、演奏では無理だけど、やはり、心に残る・・・

って点では、まだまだ工夫の余地があるのでは・・?

 

今日は、八幡浜保内町川之石、りりぃさん、さかもとふみやさんたちの

ライブに出かけます。 お手伝い兼、調味料(にもならないか)です。

ライブの様子は今晩また、書きます。

 

・・・ 少し、時間が経った事をお許し下さい。

 

f:id:arkjhon:20131109194919j:plain

 

一番手は、久し振りです。

フラフィーのお二人です。

エボニーさんとメグさん。

エボニーさんは「つがい」になられたとか??

「川のながれのように」をしっとりと歌っていたのが印象的でした。

そして、すごく繊細なピアノも印象的・・誰かとは・・違う・・。

 

二番手は、我々アークです。  写真は、えちじぇん撮影。

f:id:arkjhon:20131111184506j:plain

 

まあ、いつものアークです。

リピートさんの持ち歌「加藤文太郎のうた」を歌いました。

まあ、恐れを知らぬと言うか・・・。

でも、演奏前に、リピートさんから、YouTube でみましたよ・・

ありがとう と言って貰いました。

それで、調子に乗って・・・。

でも、まあ、良かったんじゃないでしょうか?

こんなもんです。

 

f:id:arkjhon:20131109202618j:plain

 

三番手は鬼北町から参加の田中さん

今晩、初めて演奏を聴かせて頂きました。

パワフルな演奏でした。

さすが、昔プロを意識しておられた(と聞いていますが?)

と言う演奏です。

 田中さんもこれからぺぺのレギュラー?

 

f:id:arkjhon:20131109204833j:plain

 

本日、急遽出演が決まった、「保手三区す」です。

二宮さんの仕事の関係で、なかなか出演が難しい様です。

でも、さすがに素晴らしいテクニックです。

 

f:id:arkjhon:20131109211134j:plain

 

ここからが本日のメインイベントです。

まずは、リピートさんから、ソロでの始まりです・・が、(写真がなかった・・)

リピートさんと井山さんです。 井山さん、先ずはアコーディオンから。

 

f:id:arkjhon:20131109214316j:plain

 

服を着替えて、ここから、漫談演奏(?)で良いのか? の始まりです。

笑わせます、泣かせます、素晴らしい演奏とトークです。

完全にお客さんを虜にしています。

 

f:id:arkjhon:20131109215753j:plain

 

お客さんは満席です。

立ち見もありました。 後で聞くと・・50人は入ったか?

ぺぺ始まって以来?  か、どうかはわかりませんが。

駐車場も満車だった様です。

演者 も立ち見です。 

 

f:id:arkjhon:20131109220026j:plain

 

井山さん。 ピアノの演奏中に画鋲が刺さった様です。

大声で悲鳴をあげている所です。

 

f:id:arkjhon:20131109223735j:plain

 

井山さん、ステージを下りてのパフォーマンスです。

エステルが写っていました。 どこを撮っとん?

 

f:id:arkjhon:20131109224301j:plain

 

蔵六さんもステージに呼ばれ歌っております。

 

f:id:arkjhon:20131109231629j:plain

 

今度は、蔵六さん、ギターをもって上がってきました。

懐かしのフォークソングです。

 

f:id:arkjhon:20131109232909j:plain

 

これは、大変貴重な写真です。

井山さんがギターをもって上がりました。

お聞きすると、むかーし弾いていたけど、Fが押さえられなくて、断念したとか。

でも、上手かったですよね?

 

本番は11時頃終了し、それからは、皆さんのリクエストのコーナーでした。

・・それにも答えて演奏する・・・リピートさんはどんな頭をしているのだろう?

全く、楽譜を見ません。

・・これがプロです。 

感服いたしました。 勉強になりました。

 

そして、ステージの最後にご本人の「加藤文太郎のうた」を

演奏して下さいました。  えかった・・ちょっと比較になりません・・。

おまけに、アークのアレンジでやって下さいました。

これには、感動です。  

・・演奏が終わって、少しお話をさせて頂きました。

演奏は丁寧に、誠意を持ってする事、その為には

練習あるのみ。  とのお言葉でした。

しかし、アークの事は褒めてくれましたよ。

随分上手くなった・・(二人のバランスの事かな)

 

そんな、盛況のうちに終わったぺぺライブでした。

りぴーとさん、また、来年お会いしましょう。